 |
当初は表参道ヒルズのように三角形のスパイラルスロープの案もあったようです。2枚の大きな3角形の屋根は厚み16mmもの鉄板を現場溶接したもの。三宅一生の一枚の布のコンセプトイメージだそうですが溶接の歪取りなど大変だったようです。地上の3倍くらいの大きさの地下のギャラリーがありますがそのひとつの400uもの土ののったスラブの厚みは何と1400mmもあるそうですが、この土木工事のような鉄筋とコンクリートの量はナンカナーと思います。ギャラリーでは何組もの若手デザイナー達が各辺4mくらいの立体ブースのなかででそれぞれの作品を展示中でした。 |