豊田講堂名古屋大学![]() |
||
地図検索が出来ます。 | ||
![]() |
![]() |
|
正面はシンメトリーではなくホールは少し左に配置されリズムがある。 | 向かって右側のピロティ。上部に会議室や応接室等がぶら下がるように配置されている。 | |
![]() |
![]() |
|
左側のピロティ部分、力強い打放しのスーパーフレーム様な大きな柱と梁そして小梁が組み合わさって美しい。 | ピロティから西方の名古屋中心方面を望む。 | |
![]() |
![]() |
|
増築されたアトリウム。右側がホール。 | アトリウムの左がシンボリオン会議室。小コンサートの準備がされていた。 | |
![]() |
![]() |
|
2階から見たアトリウム。手前左にギャラリー。 | 3階の会議室への廊下。 |
|
外壁のコンクリート打放しの改修には非常に繊細な作業がなされ杉板本実型枠を厚みを変えて作成し型枠のずれを表現したり、ごく薄い打増で躯体寸法の大きな変化のないように施工されている。 | ||
![]() |
||
Back |