松平郷 |
|
徳川家の始祖松平家発祥の地です。松平郷園地として整備もされています。 |
|
地図検索が出来ます。  |
|
 |
|
 |
|
松平東照宮 |
|
 |
厄払いの裸祭りが、2月に行われます。 |
|
松平氏の菩提寺、高月院 |
|
 |
|
 |
東照宮に向かい練っていく裸男。坂の上から、寒風の中水をかける。 |
|
相当な年配の方ももカラフルな褌をつけて練り歩く。 |
|
 |
|
 |
豊田市街からR301で東進し松平橋を南へ、しばらく走ると下山へ向かう交差点を左へ、このあたりが九久平です。ここに松平まんじゅうのふるさと本舗があります。以前から一度寄ってみようとは思っていましたが、交通量も多くつい行過ぎてしまっていました。先日初めてまんじゅうを購入、これが素朴で懐かしい味でそれからは出かけるたびに寄っています。車で走っていると停車しにくい場所にあるので他の車に注意! |
|